Web Search,Multilingual Communication,Auto Manzai
Nadamoto LaboratoryFaculty of Intelligence and Informatics Konan University Laboratory |
||
|---|---|---|
灘本研究室のWebサイトへようこそ。 |
||
|
灘本研究室は、甲南大学 知能情報学部 知能情報学科においてWebとTVとのコンテンツ変換・融合に関する研究,新しい検索システムに関する研究,インターネットの多言語コミュニケーションに関する研究など多様な研究に取り組んでおります. 詳細につきましてはAboutおよびResearchを参照ください. |
|---|
2014年度知能情報学部成績優秀者表彰式にて
灘本研究室4回生の山下雄輔さんが表彰されました
関西オープンデータ×ゲーム ハッカソン 学生チャレンジ(2/22,2/28,3/1)にて
真下遼さん,加藤大介さん,大原啓詳さん,柳井裕子さんが『魔装賞』を受賞しました
チーム名は『SP@STIC4』,作品名は『トイレの破壊神様』です
WebDBForum(11/19〜11/20)にて
真下遼さんがNEXTさんから『企業賞』を受賞しました
浦芝工業大学で行われた情報処理学会のデータベースシステム研究会(11/19)にて
花井俊介さんが『学生奨励賞』を受賞しました
山本湧輝さんが情報処理学会関西支部にて『学生奨励賞』を受賞しました
研究テーマ名:Twitter特有表現を考慮したツイートの多次元感情抽出手法の提案
灘本明代教授が『平成26年度 浦上食品・食文化振興財団 学術研究助成』に採択されました
研究テーマ名:作り手、売り手、消費者のおいしさの表現比較分析に関する研究
詳細情報神戸新聞10月5日(日)付朝刊にて
灘本教授と真下遼さんの研究である漫才ロボット『あいちゃんとゴン太』が紹介されました。
詳細記事動画はこちら
2014年度 情報処理学会関西支部 支部大会(9/17)にて
大原啓詳さんと山本湧輝さんが研究発表されました。
さらに山本湧輝さんが学生奨励賞を受賞されました。
産経新聞8月20日(水)神戸版朝刊にて
灘本教授と真下遼さんの研究である漫才ロボット『あいちゃんとゴン太』が紹介されました。
8月20日からグランフロント大阪(大阪市北区)で開催されるイベント「甲南大学の研究力を、みんなの力に。」で、9月2日まで一般公開されます。読売新聞7月12日(土)付夕刊のコーナー「ひと人抄」にて
灘本教授と真下遼さんの研究である漫才ロボットが紹介されました。
UNN関西学生報道連盟 週刊FOCUS Vol.205にて
2014年度M1の真下遼さんの研究である漫才ロボットが紹介されました!
Emerald Group Publishing社にて
服部さんと灘本教授の海外論文が
Awards for Excellence 2014 Outstanding Papers賞を受賞しました!
論文『Tip information from social media based on topic detection』
第6回データ工学とマネジメントに関するフォーラム(deim2014)にて
2013年度B4の真下遼さんが優秀インタラクティブ賞を受賞いたしました!
第6回データ工学とマネジメントに関するフォーラム(deim2014)にて
2013年度B4の山本湧輝さんが学生プレゼンテーション賞を受賞いたしました!
第6回データ工学とマネジメントに関するフォーラム(deim2014)にて
2013本年度M2の若井祐樹さんとB4の大原啓詳さん,加藤大介さん,花井俊介さん,
真下遼さん,山本湧輝さんが研究発表されました!
2014年1月22日のフジテレビ FNSソフト工場にて
本研究室4回生の真下遼さんの研究である漫才ロボットが紹介されました!
2014年1月12日の読売テレビ_ほんわかテレビにて
本研究室4回生の真下遼さんの研究である漫才ロボットが紹介されました!
第158回データベースシステム研究発表会にて
2013年度M2の若井祐樹さんが研究発表されました!
2013年11月19日のフジテレビ めざましテレビにて
本研究室4回生の真下遼さんの研究である漫才ロボットが紹介されました!
2013年11月7日のフジテレビ とくダネ!にて
本研究室4回生の真下遼さんの研究である漫才ロボットが紹介されました!
2013年10月22日の毎日新聞で紹介されました
本研究室4回生の真下遼さんの研究である漫才ロボットが紹介されました!
2013年9月17日の週刊「ロビ」No.28にて
本研究室4回生の真下遼さんの研究である漫才ロボットが紹介されました!
ARG 第2回Webインテリジェンスとインタラクション研究会にて
2013年度M2の若井祐樹さんとB4の真下遼さんが研究発表されました!
2012年度知能情報学部成績優秀者表彰式にて
本研究室4回生の大原啓詳さんが表彰されました
2013年4月19日放送の関西テレビ よ〜いドン!のとなりの人間国宝さんのコーナーにて
本研究室4回生の真下遼さんの研究である漫才ロボット(Webニュースからの漫才台本の自動生成)が紹介されました!