~ Futo Yamamoto ~

About   Education   Publications   Awards    


img


経歴


学歴

プロジェクト

研究業績


国際会議(査読あり)

  1. Futo Yamamoto, Tadahiko Kumamoto and Akiyo Nadamoto. ”Analysis of Behavioral Facilitation Tweets Considering the Emotion of Disaster Victims”. The 15th IEEE International Conference on Social Computing and Networking (SocialCom 2022), 2022.
  2. Futo Yamamoto, Tadahiko Kumamoto, Yu Suzuki and Akiyo Nadamoto. ”Methods of Calculating Usefulness Ratings of Behavioral Facilitation Tweets in Disaster Situations”. The 11th International Symposium on Information and Communication Technology (SoICT 2022), pp.88-95, 2022, Hanoi, Vietnam.
  3. Futo Yamamoto, Yu Suzuki and Akiyo Nadamoto. ”Extraction and Analysis of Regionally Specific Behavioral Facilitation Information in the Event of a Large-scale Disaster”. IEEE/WIC/ACM International Conference on Web Intelligence (WI-IAT '21), December 14--17, 2021, ESSENDON, VIC, Australia.

国内会議・研究会

  1. 山本楓登,熊本忠彦,灘本明代,”被災者の感情分類に基づく有益な行動促進情報の分析”,電子情報通信学会データ工学研究会(WebDB夏のワークショップ2022), 信学技報, vol. 122, no. 176, DE2022-11, pp. 24-29, 2022年9月.
  2. 山本楓登,鈴木優,灘本明代,”被災者にとって有用なSNS上の口コミ情報の分類と分析”第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022), B33-2,6pages, 2022.
  3. 瀬木愛菜,山本楓登,熊本忠彦,灘本明代,”大規模災害時における被災者の感情を考慮した行動促進ツイートの特徴分析”第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022), B33-4,6pages, 2022.
  4. 山本楓登,鈴木優,灘本明代,”情報発信元地域と行動促進対象者に着目した災害時地域特有行動促進情報の分類”,電子情報通信学会データ工学研究会, 信学技報, vol. 121, no. 125, DE2021-8, pp. 40-45, 2021年7月.
  5. 山本楓登,鈴木優,灘本明代,”SNS上の大規模災害における地域特有な行動促進情報の分析”第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2021), J11-3,6pages, 2021.

受賞




English