4
11月16日3年生の歓迎会を行いました。
2023年度甲南大学大学院自然科学研究科の研究成果発表会にて3件の賞を受賞をしました
2023年度甲南大学大学院自然科学研究科の研究成果発表会
2023年度甲南大学大学院自然科学研究科の研究成果発表会
10月19日に研究室内ポスターセッションを行いました
東海関西データベースワークショップ2023
東海関西データベースワークショップ2023にて1件の賞を受賞しました。
東海関西データベースワークショップ2023
DAWAK 2023
DEMoC2023
DEMoC-2023にてM1の下崎さんが研究発表を行いました.
DaWaK 2023にてM1若杉さんが発表しました。
8月4日にタコタコパーティを開催しました。
5月10日に宴会を行いました。
3月25日に甲南大学の卒業式がありました
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2023)
2月23日にハッカソンを行いました。
修士論文の発表を行いました
1月28日に卒業研究の発表を行いました。
12月20日に合同研究会を行いました。
SocialCom2022にてM2山本さんが発表しました.
SocialCom2022
SoICT2022にてM2福本さんとM2山本さんが発表しました.
SoICT2022
iiWAS2022にてM2福本さんが発表しました。
iiWAS2022
東海関西データベースワークショップ2022
東海関西データベースワークショップ2022にて3件の賞を受賞しました。
東海関西データベースワークショップ2022にて発表を行いました。
WebDB夏のワークショップ2022
WebDB夏のワークショップ2022にてM2山本さんが発表しました.
SoC2022にて灘本研究室M2の福本さんが学生奨励賞を受賞しました.
第13回ソーシャルコンピューティングシンポジウム(SoC 2022)
灘本研究室所属B4の3名が2021年度成績優秀者に表彰されました。
3月17日に漫才ロボットプロジェクトのハッカソン発表会を行いました。
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022)にて発表を行いました。
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022)
2月24日にハッカソンを行いました。
卒業研究発表会の後にzoom宴会を行いました。
1月22日に卒業研究の発表を行いました。
12月23日に合同研究会を行いました。
WI-IAT2021にてM1山本さんが発表しました。
WI-IAT2021
iiWAS2021にてM1福本さんが発表しました。
iiWAS2021
東海関西データベースワークショップ2021で研究発表を行いました
東海関西データベースワークショップ2021
7月に行われたSoC2021にて灘本研究室M1の福本さんが学生奨励賞を受賞しました.
第12回ソーシャルコンピューティングシンポジウム(SoC 2021)
3月25日に甲南大学の卒業式がありました。
修士論文の発表を行いました
第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2021)にて3件の賞を受賞しました。
第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2021)
1月14日にハッカソンを行いました。
卒業研究の発表を行いました。
第172回データベースシステム研究発表会
【自然科学研究科】灘本研究室の学生が研究会で賞を受賞しました.
12月24日に合同研究会を行いました。
12/10にzoom宴会を行いました。
iiWAS2020とMoMM2020にてM2鈴木さんとM2原口さんが発表しました。
MoMM2020
iiWAS2020
東海関西データベースワークショップ2020にて2名の方が受賞しました。
東海関西データベースワークショップ2020
3月25日に甲南大学の卒業式がありました。
第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2020)にて3件の賞を受賞しました。
第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2020)
修士論文発表会の後に宴会を行いました。
修士論文の発表を行いました。
卒業研究発表会の後に宴会を行いました。
卒業研究の発表を行いました。
1月16日にハッカソンを行いました。
12/24に研究室全員で合同研究会を行いました。
12/24に昼食会を開きました
12/19に宴会を行いました。
iiWAS2019
WDVC2019
DSDBA2019
11/5に合同研究会の後、宴会を行いました。
11/05に小出研とのポスター形式の合同研究会を行いました。
10月17日に林正樹教授にご講演して頂きました。
10月15日に昼食会を行いました
10月8日に昼食会を行いました
【自然科学研究科/知能情報学部】灘本研究室の学生が各学会で賞を受賞しました
9/26に3年生の歓迎会を行いました。
関西データベースワークショップ2019
関西データベースワークショップ2019にてM2の米田さんが学生奨励賞を受賞しました
関西データベースワークショップ2019で研究発表を行いました。
9/11・12に福井県へ研究室旅行に行きました
第169回DBS・第136回IFAT・DE研合同研究会
第12回Webとデータベースに関するフォーラム(WebDB Forum 2019)
DBS/DE研究会にてM1の原口さん、B4の家根さんが学生奨励賞を受賞しました
WebDBForum 2019にてM2の米田さん、M1の原口さんが優秀学生ポスター発表賞を受賞しました
DEMoC-2019にてM1の原口さんが研究発表を行いました
DEMoC-2019
9/2に宴会を行いました。
神戸新聞に漫才ロボットが掲載されました
7/31に研究室の引っ越し作業を行いました。
7月31日に昼食会を行いました。
6月に行われたSoC2019にて灘本研究室M1の鈴木さんが学生奨励賞を受賞しました.